koichiの串本STYLE−BLOG 功一の写真


白浜とれとれ市場。
■2005年 10月 31日 白浜とれとれ市場。

今日は、チョット朝から西風が軽く吹いて"おやっ!"と思いましたが、たいした事はなく、イイ天気の1日でした。
いつもは、買出しに新宮、勝浦に行っているのですが今日は気分を変えて田辺市に行ってみました。
大阪から通っている時は、通過点でしかなかった田辺ですが、いざ買い物をしてみると結構都会でした。
その後、白浜の「ナギサビール」さんに挨拶に行き、帰りに初めて「白浜とれとれ市場」に寄って来ました。こういう市場に行くと何故かやたらと買いたくなるのですよね〜
「すぐにバベキューコーナーで料理して食べれます!」とか書いてあると大喜びしてしまうのです。パックしか並んでいないスーパーの鮮魚コーナーと比べるとやっぱ「この魚が、こうなりました」というのが分かる市場というのは大切ですよね!市場の中に海と同じ季節感が出ますから。
これから益々お魚が美味しくなる季節!!ダイビングの後の鍋物も最高ッス。

家庭菜園。
■2005年 11月 04日 家庭菜園。

今日は、本当に気持ちの良い快晴無風の天気で、まさにダイビング日和でした!!(潜ってないけど・・・)海のコンデションも透明度良し、流れなしで、沖のポイントも近場のポイントも最高だったようです。
この天気に乗じて倶楽部の庭も徐々に手を入れ始めています。写真は、先月半ばに種を蒔いた「葉っぱ系」の野菜の芽です(名前を忘れました)。
家庭菜園で野菜を作るなんて、まったくの初めてなので、これからどう育てていけば良いのか全然わかりませんが、とりあえず芽が出てくれたので感激でした!!
上手くいけば、きゅうり・なす・トマト・等々の苗を植えまくってサラダにして皆さんに食べてもらえるようにするのが、目標です!!
「種を蒔く」の「蒔く」の字は草冠に「時」と書くのですね!う〜ん分かるな〜。先人の人はしゃれてるな・・・脱帽です。

串本グルメ?。
■2005年 11月 05日 串本グルメ?。

今日もいい天気でしたね〜!明日は、雨模様みたいですけど来週も天気が続くみたいで、もしかして「チャ〜ンスかもね!!」沖のポイントは、結構魚の群れが沸いてるみたいですね〜。
最近私の周りでは、珍魚をグルメしよう!!という人々が夜な夜な集まって宴会を開いています。
珍魚の中身は、串本フリークのダイバーなら「えっ!それ食べれるの?食べていいの?」と言うものが多い見たいです。味も結構美味で酒の肴には、最適らしいです?
海を愛し、魚を愛す私は、決してそんなカワイイ魚さん達を食べたりはしませんが、「タカノハダイ」の刺身は美味かった。イヤ美味いらしいです・・・。
そんな宴会の秘密写真が、これです!なんと「マツカサウオ」です!!(沖の吉衛門の水深42mの所に群れてる奴です)。
よく湯がいてうろこの皮を手で剥いて食べるらしいです。ポンズで食べるとぷりぷりの食感が、たいへん美味しいらしいです?
この宴会に参加したダイバーの人は、水中での魚の見方が変わるらしいです。

11月上旬水温25℃?
■2005年 11月 08日 11月上旬水温25℃?

今週も晴れの日が続くみたいですけど、昨日・今日と風が結構吹いてますね〜。朝、晩は「寒む〜」と言うツブヤキが出る季節になりました。
海の方は、相変わらず水温も下がらず透明度も落ちてないみたいです。(伝聞なのが悔しいですが・・・)このままいけば12月でも水温20度以上をKEEPしたまま行きそうな感じですね!!
友人に「俺は水温17℃までウエットで潜れる。気温が何度になろうとも!!」というすごい人がいます。でも12月〜1月に海水パンツにTシャツでうろうろされると、思わず見入ってしまいます。
「寒くないですか?」と聞くと「寒くない!寒いと思うから寒いんで、そう思うだけで体感気温が5度下がる!!」と言ってました。(やっぱり寒いんだ。)
私達は、写真の如く10月中旬からもうすでにドライで御座いました。水温が25℃もあると、水中では汗をかきながら潜っている状態です。
でも1度ドライを着てしまうとウェットには戻れないのですね〜。いくらウェットが気持ちよくても・・・・。

ホームへ串本styleへ

和歌山県東牟婁郡串本町潮岬3595-1
ダイバー&釣り人 串本の海を愛する旅人の民宿
串本倶楽部